INDEX |
時々更新してるメモ類(デスクトップ向けOSSソフトウェアの使い方や紹介が中心、ソフトの更新履歴の日本語訳など)
- Wings3D の紹介(3Dモデリングソフト)
- SVGフィルタレポート
- YafaRayメモ(3Dレンダリングソフト)
- Goxelメモ(ボクセル系3Dモデリングソフト、最近バージョンUPした)
- ShotCutメモ(マルチトラック動画編集ソフト)
- その他メモ(PicoPixel,Pencil2D,Piskel,Algodoo)
- KerkytheaをOSX10.8.2にインストールする方法(3Dレンダリングソフト)
- jPDFTweakの使い方(PDFデータ加工編集、面付けソフト)
- ngplantの使い方(3D樹木生成ソフト)
実は 2016年頃に、軽量JavasScriptゲームエンジン Allegro.js というのが登場していて、
公式サイトによるとAllegroの最新版v5.0ではなく、Allegro v4.0ベースのJavaScript移植とのことです。一周回って Allegro4の情報が参考になったりする?




以下は昔のコンテンツ:
※プログラミング関連情報の鮮度は MacOS 10.4 , Xcode2.2 、Allegro 4.2.0 止まりです。
Mac OSXのプログラミング関連のメモをひっそり置いています。
Xcodeを含めた開発環境やライブラリの導入や整備などが中心です。
Linux(Ubuntu8.04以降)や Windows にも関係する情報も多少あります。
- サイト内容を表示 (動的レイアウト, 段落アンカー自動付加 、 JavaScript使用)
- サイトマップを表示(静的HTML文書, アンカーなし、JavaScriptなし)
- リンク (OSX, 言語 ライブラリ関係)
主な内容:
【言語関連】MacOSX での C言語, D言語 , C# , iolanguage , Lua , 翻訳 , Erlang
【ライブラリ】Allegro , SDL ,OpenGL , Fmod , OpenLayer , かんな, nkf
【アプリケーション紹介(OSX用)】 Pashua , subcommander, Xcode , InterfaceBuilder , dimension3 , Wings3D , InkScape
【ドキュメント】ライブラリ関連、Xcodeテンプレート, デバッガ等の使い方
C brace 2005-2009 Tsukubadou, [PIXIV]