AllegroGL と GLUT の比較。

OpenGL 補助ライブラリの比較。

AllegroGL
GLUT(OpenGL UtilityTools)
初期化int install_allegro_gl(void );
void glutInit(int *argcp, char **argv);
ウインドウサイズ設定。 gfx_mode(GFX_OPENGL_WINDOWED,
   int width, int height, 0, 0)
(フルスクリーンかそうでないかも指定)
void glutInitWindowSize(int width, int height);
int glutCreateWindow(char *name);
void glutFullScreen(void);
初期ディスプレイモード設定 allegro_gl_set(AGL_REQUIRE, int mode );
AGL_ALPHA_DEPTH
AGL_DOUBLEBUFFE
AGL_STEREO など
(優先度によって決定される。)
void glutInitDisplayMode(unsigned int mode);
GLUT_ALPHA
GLUT_DOUBLE
GLUT_STEREO
など
マウス、キーボード入力 Allegroに任せている。 イベント発生 →  コールバックによる取得。
タイマー処理Allegroに任せている。 void glutTimerFunc(unsigned int msecs,
void (*func)(int value), value);
OpenGL 拡張機能  int allegro_gl_is_extension_supported ( AL_CONST char *extension ) int glutExtensionSupported(char *extension);
フォント ビットマップ 、テクスチャ、アウトライン(ベクター) ビットマップ、ストローク(ベクター)
幾何オブジェクト なし

※ AllegroGL の Readme によれば GLUTの幾何オブジェク生成関数を使えることが書かれている。
機能衝突を起こす可能性のある関数を使わない限りは、AllegroGL 上から GLUT を利用することも可能らしい。
 
球、立方体など。
void glutSolidCube(GLdouble size);

サブウインドウの作成不可可能
GUIあり(専用 AllegroGUI に準ずる)ポップアップメニュー
(GUIについてはその他参照 )
オーバーレイ(2D)Allegro互換のスクリーン設定関数がそれなのか?
int allegro_gl_screen_mode ( int newmode ) ?

可能
その他
 WGL拡張機能リストの使用(Windowsのみ)
[外部Lib] Glyph Keeper TrueTypeフォント描画
[外部Lib] 2D描画wrapper OpenLayerライブラリ。
FORTRAN Binding
[外部Lib] GLUI による本格的なGUI環境
Last modified 2005.09.20

Tsukubado